鹿苑こども園HOME>活動アルバム>【ひまわり組】クッキングで、出汁の違いについて学びました。

活動アルバム

こども

2025.10.24

【ひまわり組】クッキングで、出汁の違いについて学びました。

今月の食育だよりにも掲載しています《だし》について、ひまわり組の子ども達も、キッチンの先生から教えてもらいました。

はじめに、煮干しだし・昆布だし・かつおだしの匂いをかいだり、色を見比べたり、試食をした子ども達。

「こっちのにおいのほうがいいにおい。」とかつおだしが人気でした。

かつおだしと昆布だしを合わせ、かつお昆布だしも試食しました。

キッチンの先生からは、「だしはうまみで、お味噌やしょうゆ等を合わせるとおいしくなるんだよ。」「こども園では、お味噌汁は、煮干しだしで作ってるんだよ。」「煮物系は、かつお昆布だしで作っているんだよ。」と教えてもらいました。

だしについて教えてもらった後は、皆で、煮干しでだしをとり、お味噌汁を作りました。

作ったお味噌汁は、お昼の給食で食べました。

「おいしい。」と自分達で作ったお味噌汁を嬉しそうに食べていた子ども達です。

 

一覧に戻る

見学・ご質問などはお気軽にお電話ください(9:00~17:00)

  • 0776-35-2075
  • 0776-35-6414

採用情報